今週は、ルックスだけでなくキュートな声も人気! 声優としても注目されているタレント、高山都さんの登場です。
大阪在住の15歳から地元の雑誌や『Cutie』などでモデルの仕事を始めた高山さん。16歳の時には雑誌『Olive』 と『POPEYE』合同のコンテストで審査員特別賞を受賞。19歳で上京してから現在までずっと人気モデルとして第一線で活躍しています。最近は女優としての活躍もめざましく、テレビ、映画、舞台と、活動の場を広げています。
「実は小さい頃から歌手に憧れていて、高校時代は軽音楽部に入っていました。大阪にいても人気雑誌のモデルの仕事は出来ていたので、上京した本当の目的もボーカリストになるためでした。ボイストレーニングを受けて、真剣に目指していたんです。でも、残念ながら挫折してしまって…。ところが今の事務所に移って女優の仕事を始めたら、ナレーションやDJなど、声を使う仕事がどんどん来るようになりました。嬉しいですね」
ほわっと愛らしい笑顔にピッタリのやわらかい声。人気バンド、サカナクションのPVにナレーションで参加したりと、自分の趣味に合う仕事も多いのだとか。
「音楽は聴くのも好きで、ライブにもよく行きます。The Birthdayや爆弾ジェニー、くるりなど、日本語のロックをよく聴きます。自分の仕事でも、生放送のラジオや舞台、トークショーの仕事など、ライブ感のあるものが特に好きですね」
自分から活動の場を変えていったというより、才能を見出される形でオファーが来て、それがまた次の仕事に繋がったりと、チャンスの方からやって来る形でしなやかに変化し続けている高山さん。実際、どの仕事もとても楽しんでやれているのだとか。
「今はラジオ、芝居、トークショーの司会と、大きく分けると3つのジャンルの仕事が多いのですが、とても良いバランスで出来ていると思います。表現することはそれぞれ違うのですが、どこかでちゃんと繋がっているし」
現在放映中のBSドラマ『植物男子ベランダー』にも5話目から登場するそうですが(5月28日放映予定)、ユニークな役柄で演じ甲斐があったのだとか。
「劇団の衣装係をしている、負のオーラを漂わせた女の子の役です。普段の自分とは全く違うはずなのに、どこか似ているようでもあり…(笑)。植物好きな主人公の男性を田口トモロヲさんが演じる、とても面白い作品なので、ぜひ観てください」
次週はそんな高山さんが3年前からハマっているマラソンの話やプライベートについても紹介します!
取材・文/水谷美紀
●高山都 オフィシャルブログ『mikyakoko』
http://ameblo.jp/miyare38/
●NHK BSプレミアム/ドラマ『植物男子ベランダー』
(原作:いとうせいこう『ボタニカル・ライフ 植物生活』)
水曜日 午後11時15分〜11時45分放映
http://www.nhk.or.jp/verandar/
高山都
「mina」、「non-no」、「PS」などファッション誌のビューティーモデルとして活躍。
ドラマ「ROOKIES」出演者オーディションにて1位となり「ROOKIES」に出演。
その他にもドラマ「ガリレオ」や映画「容疑者Xの献身」に出演など女優としても活動。
また、1年間で120本以上もライブを見に行く音楽好きでありその知識を活かし、
現在東京FM「RADIO DRAGON」のパーソナリティーとして活躍中。
趣味はマラソンで丸亀ハーフマラソンを2時間2分で完走。
映画『眩しくて見えなかったから 長い瞬きを繰り返した』に梓役で出演決定!
監督:池田圭
2013年1月23日~オーディトリウム渋谷にて公開
公式HP(http://www.mabushikute.com/)
YouTube(http://youtu.be/GvsJPANqQng)
2012年冬公開 映画『女子カメラ』に岡田めぐみ役にて出演決定!
映画『女子カメラ』公式サイト(http://www.joshicamera.com/)
【レギュラー】
東京FM「RADIO DRAGON」パーソナリティー
MUSIC on TV!「旅とロック」ナレーション
【ドラマ】
CX「ガリレオ」渡辺美雪役
TBS「ROOKIES」亀山明日香役
【映画】
「容疑者Xの献身」渡辺美雪役
「かさぶた姫」磯部沙紀役
「サマーリフレイン」主演 宮下鳴海役
【舞台】
「夜は短し歩けよ乙女」
「シーサイド・スーサイド」
「マーダーファクトリー」
【写真集】
「高山都 photographs by リリー・フランキー」
【雑誌】
「non-no」「mina」「PS」「MORE」「anan」「Cutie」「ar」
http://talent.platinumproduction.jp/takayamamiyako